各種報告書・届出書 提出に関するお願い 2023/08/18 事業場より監督署に提出される各種報告書や届出書の様式につきましては、読み取り装置により機械入力を行うものがあります。これらの様式は関係法令により、各欄のサイズや位置が定められており(=所定の様式)、所定の様式により提出することとされていま…… 詳細はこちら
建築物石綿含有建材調査者について 2023/08/18 一定の建築物や工作物の解体・改修工事を行う場合は、石綿含有建材の有無を事前調査しなければなりませんが、この事前調査は本年10月1日からは、「建築物石綿含有建材調査者」の要件を満たす者が行わなければなりません。関連事業場におかれては十分ご留…… 詳細はこちら
荷役関係法改正について 2023/07/12 労働安全衛生規則が改正され、トラックでの荷役作業時における安全対策が強化されます。運送業に限らず、あらゆる業種が関係する内容となっております。 規定は、令和5年10月から施行されますので早めの安全対策の取り組みをお願い致します。荷役関係法…… 詳細はこちら
第14次労働災害防止計画 2023/06/13 千葉労働局から「第14次労働災害防止計画」 ー働く一人一人が安全で健康に働ける「ちば」のためにー が示されました。各事業所におかれましてはこの防止計画を自社の防災防止活動に落とし込み、安心・安全な職場づくりに努めてください。 計画期間は…… 詳細はこちら
令和4年度災害統計(確定) 2023/04/11 令和4年度 東金労働基準監督署管内の災害統計表(確定)がまとまりましたので、提供させていただきます。社内教育等にご活用ください。 新年度が始まりました。引き続き不断の安全活動に取り組み頂きますようお願い致します。R4 確定.pdf 詳細はこちら
安衛法に基づく化学物質管理 2023/01/11 昨年12月26日、厚労省が労働安全衛生規則に基づき作業記録等の30年間保存が必要ながん性物質を定める告示を行った旨を公表しました。参考にしてください。がん性物質.pdf化学物質の一覧.pdf 詳細はこちら
千葉県最低賃金改正のお知らせ 2022/10/07 千葉県内の事業場で働く全ての労働者とその使用者に適用される千葉県最低賃金を、令和4年10月1日から「時間額984円」(令和4年9月30日までは時間額953円)に引き上げることといたしました。 最低賃金引上げの環境整備のためには、生産性向上…… 詳細はこちら